入院手続き
- 入院予約をされている方は、来院されましたら入院予約票を1階受付にご提示下さい。
限度額適用認定証、限度額適用・標準負担額減額認定証をお持ちの方は、受付でご提示下さい。 - 入院時下記の書類を2階ナースステーションに提出して下さい。
◎入院保証書兼誓約書
◎入院時問診表
◎手術同意書(手術を受けられる方)
持ち物
収納場所に限りがありますので持参される物は必要物品以外のみ最小限にとどめてください。
- 持ち物には、すべて名前をご記入下さい。
下着、洗面用具、箸、割れないコップ、ティッシュペーパー、スリッパ、バスタオル3~4枚、タオル3~4枚、パジャマ、ゴミ箱等 - 現在服用中のお薬
- 病状により歩行訓練を行う場合には、履き慣れた滑らない運動靴が必要です。
- テレビ・冷蔵庫は病室に設置しておりますので、2階自動販売機にて専用カードを購入の上ご利用下さい。
お薬について
- 現在服用中の内服薬、使用中の点眼、吸入薬がありましたらその説明書きも一緒に持参して下さい。またお手数ですが、事前に他院受診し入院予定期間分の薬を処方していただきご持参下さい。
- 入院中に他院にてお薬を処方していただく場合には、当院紹介状が必要となりますので、必ず主治医にお申し出いただきますようお願いいたします。
貴重品について
- 多額の現金や貴重品は持参しないで下さい。
- 床の床頭台にセーフティボックスが備えつけになっておりますので各自での管理をお願いします。
- 紛失・盗難等にあわれた場合、当院では責任を負えませんのでご了承ください。
入院中の過ごし方
- 入院中の「外泊・外出」には医師の許可が必要です。
- テレビやラジオは他の患者さんの迷惑にならないよう、イヤホンをご使用下さい。
- テレビ、冷蔵庫は病院に設置しておりますので、2階自動販売機にて専用カードを購入の上ご利用下さい。
- 洗濯は自宅にてお持ち帰りいただくか、2階コインランドリーをご使用下さい。
- 院内での飲酒・喫煙及び酒気帯びでの帰院は禁じます。
- 入院中のルールが守れず、他の患者さんの迷惑や、診療等に支障が生じる場合は医師の判断で退院していただくことがあります。あらかじめご承知おき下さい。
携帯電話の利用について
- 病院内では必ずマナーモードに設定してください。
- 携帯電話で通話される際は、2階デイルームにてお願いいたします。
- 診察室、処置室、各種検査室では必ず携帯電話の電源をお切りください。
- 歩きながらの使用や、病室内での大声、長電話など、他の患者さんのご迷惑となりますのでマナーをお守りください。
- 他の方々のプライバシーを配慮する上で、携帯電話による写真撮影はご遠慮ください。
- 他の患者さん等から苦情がある場合は、職員が使用中止をお願いする場合がございます。
あらかじめご了承下さい。
食事について
- 朝食は7時45分、昼食は11時45分、夕食は18時にご用意いたします。
- 食中毒防止のため飲食物の持ち込みはご遠慮下さい。
- 治療食が必要な方には医師の指示に従って管理栄養士が対応します。
- 食品アレルギ-等食事に制限がある方は必ず看護師にお申し出下さい。
付き添いについて
- 入院中のお世話は看護師・看護助手が致しますので付き添いの必要はありません。
- 手術・病状により、ご家族の方が付き添いを希望される場合には、「付き添い許可願い書」のご記入お願いいたします。
- 病状等により医師が必要と判断した場合は、ご家族の方の付き添いをお願いする場合があります。あらかじめご了承下さい。
- 付き添いの方の簡易ベッドは病院でご準備させていただきますが、布団等の寝具類はご家族さまでご準備下さい。
面会について
- 面会時間は午後1時~午後7時までとなっております。
時間外のご面会や長時間のご面会は診療に支障を来たしますので固くお断りします。 - 病状や診療上の都合により、面会をご遠慮いただくことがあります。
- 院内での飲酒・喫煙及び酒気帯びでのお見舞いは、ご遠慮下さい。
- 多人数や小さなお子様同伴のご面会は、他の方への迷惑になりますのでなるべくご遠慮下さい。
禁煙について
院内、病院敷地内全て禁煙になっています。面会の方もご協力をお願いします。
入院費用について
継続して入院されている方
- 月末に計算し、請求書は翌月10日頃に病室でお渡しいたします。 10日以内に1階会計でお支払い下さい 。 クレジットカードでのお支払いが可能です。(Visa、Mastercardのみ対応) また、銀行振込でのお支払いも可能ですので、ご希望の方はお申し出下さい。
- 手術を受ける予定の方など、入院医療費が高額になる可能性のある方(70歳未満)は、「限度額適用認定証」の申請・ご提示をお勧め致します。 あらたに申請される場合、申請月からの発行となる場合がございますので、「限度額適用認定証」の使用をご希望される方は、入院前に事前に手続きしていただきご提示いただきますようお願いいたします。 緊急入院等やむを得ず入院後の申請となる場合は、早急に手続きいただきますようお願いいたします。 また、70歳以上で「限度額適用認定・標準負担額減額認定証」をお持ちの方も速やかにご提示いただきますようお願いいたします。
退院される方
- 入院費用は退院当日に請求書をお渡しいたします。 原則退院当日にお支払いいただくことになっています。
- 交通事故・労災等治療費のご負担がない方も、患者さまのご希望で入室された差額ベッド代・文書料等は、お支払いいただくことになっております。 個室希望される方はご注意下さい。
- 生命保険などの申請に必要な「入院証明書」のご請求は、退院日が決まってからお申し出下さい。お預りしてから約1週間ほどの期間が必要です。 退院当日にお渡しできない場合もございますので、あらかじめご了承下さい。
特別療養環境室(個室等)をご希望される方
- 入院予約をされる方は、予約時にお申し出ください。
- 入院後に個室希望される方は、担当看護師にお申し出ください。
- 「特別療養環境室利用同意書」のご記入をお願い致します。
- 交通事故・労災等治療費のご負担がない方も患者さまのご希望により入室された場合はお支払いが必要となっています。希望される方はご注意下さい。
駐車場のご利用について
駐車場は原則として、外来患者様・入院患者様へのご面会の方以外ご遠慮いただいております。入院中の長期間の駐車は出来ません。
医療相談窓口について
医療福祉相談室では、入院・外来患者さまだけでなく、ご家族の不安や悩みにもご相談に応じています。お困りごと・ご相談がございましたら、医療福祉相談室(1階)までお越し下さい。相談内容につきましては、秘密遵守いたします。
相談窓口開設時間
月~土:9:00~12:00
月~金:13:30~15:00
月・水・金:17:00~19:00
月~土:9:00~12:00
月~金:13:30~15:00
月・水・金:17:00~19:00
その他
- 患者さまからのお心遣いは当院では固くお断わりしております。
- 不明な点やお困りのことがございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。
非常の際
- 火災、地震などの災害で避難が必要な場合は、医師、看護師、職員の指示や誘導に従い、落ち着いて行動してください。
- 非常口の場所は、入院時に看護師が説明いたしますので確かめておいてください。
- 非常の際はエレベーターが動かなくなります。危険ですので使用しないでください。